外人はそれが出来ない [雑記]
記念すべき600目の記事です。イエーイ!
さて先月、職場の大イベントが無事終了し、
慰労会をしました。
そしてお開きに、一本締め。
バシーッと決まった後、帰国子女の方が、
「これ、外人はこのタイミングが合わないんですよ〜」
信じられなーい!
こんなに簡単なのにーー!!
そんな感想が飛び交った後、もう一回やりましょうということになり、
「じゃあ今度はAさんが拍子とって下さいよ〜」
とAさんに振ると、プレッシャーを感じたのか
「嫌ですよぉ、合わないと嫌だもーん」
そりゃそうだ。
こんな話を聞いた後で拍子取って合わなかったら、
Aさん、日本人失格ですもんね。
そこでやはりここは職場の長が立ち上がり、
よぉぉぉぉぉおおおおおお、
バシッ!
日本人を証明するなら、一本締めを。
なんと、外国の方は一本締めできないんですか!
日本人は和を重んじる文化がありますが、外国はやっぱり
個を重んじるという文化があるのだろうしなぁ…
そして600号記事、おめでとうございます(´ω`)
by Caelum (2012-08-19 21:34)
>Caelumさん
お祝いのお言葉ありがとうございます!
なんとなく始めて、気ままに書いたり書かなかったり。
そんな状態で続いて600まで来ました。
嬉しいです。
さて。外人さんは一本締めが合わないらしいです。
一度どう合わないのか試してみたいです!!
動画録らなきゃw
by keikonen (2012-08-19 22:55)